コンテンツ

キセノンライトの色温度・ケルビン特徴

ヘッドライトをキセノンライト(HID)に交換しようと考えた際、ライトの光色や明るさを迷う方も多いと思います。キセノンライトの場合、光や明るさは色温度で表され、「ケルビン(K)」という単位で色光を表します。こちらでは、ケルビンの色の特徴を紹介していきます。

3000K

黄色の特性を持つ3000Kは見やすさを追求しているのが特徴です。光の波長が長くて遠いので悪天候に有効で、雨天時や雪道で最大限の効果を発揮します。車種によってはファッション性が高まります。

4300K

朝日や夕日の色温度は約2000Kで、日中の太陽は約5000〜6000Kです。4300Kは薄くオレンジが入った色味で、3200Kの純正のハロゲンに近い色です。太陽光に近く視認性が1番良いので、実用性を重視する方におすすめです。

6000K

6000Kはオフホワイトのような真っ白なイメージを持ちます。肉眼では4300Kとの差は感じられませんが、どんな天候にも左右されず色と明るさを兼ねそなえたタイプです。車検規定範囲内でもあるので、車検を意識するなら6000Kをおすすめします。

8000K

8000K以上になるとファッション性が高くなります。青みが薄く入ることで艶っぽい白にも見え、発光色がとても綺麗です。
雨の日はやや視認性が低くなりますが、大人の落ち着いた雰囲気を醸し、おしゃれ度がアップします。

12000K

青白いというイメージがぴったりなのが12000Kです。明るさは少しなくなりますが、しっかりとした青は夜の街行く人の注目を集めます。クールに決まりますので、ファッション性重視の方にはおすすめです。明るさも十分あるので、積雪時は6000Kや8000Kよりも視認性が良いです。ちなみにケルビンは30000Kもあり、30000Kになると青の極みといった感じになります。実用性はなくドレスアップを求める方に好まれます。

キセノンライトの取り付け・交換・修理ならリバテックにご相談ください。リバテックでは、取り付け工賃の無料キャンペーンを行なっており、交換・修理の応急処置にも対応しています。キセノンライトは配線やパーツが多く、バルブは繊細ですので交換は必ずプロにお任せください。リバテックではキセノンライトの販売も行っており、格安価格で提供いたします。料金が気になる方は一度ご相談ください。

このページの先頭へ
Liberte 電話予約・ご相談ダイアルはこちら!TEL045-263-8001
成功するホームページ制作はこちら